ブログ

日本LD学会のキッチンカーお弁当にエシベジ野菜のマッシュポテトとニンジンラペが採用されています

10月18日、19日に開催されている日本LD学会第34回大会が代々木オリンピック記念青少年センターで開催されています。

本田秀夫先生の講演をはじめ、LD、発達障害、ニューロダイバーシティ、感覚過敏、2Eなどの各種シンポジウムやワークショップが開かれており、大変賑やかです。

そのような中、星槎国際高等学校のキッチンカーが提供する予約制のお弁当のメニューにエシベジのカラフルマッシュポテトとカラフルにんじんラペが採用されています。野菜はもちろん、加工もエシベジ加工班担当です。

みなさまに美味しくかつ安全に召し上がっていただくために、試作を繰り返し、昨日納品、本日提供となりました。昨日の納品には加工に参加されているご利用者様も帯同され、今回のミニプロジェクト、すべての工程に参加いただきました。

本日200食は予約で完売し、小田原から来たキッチンカーには学生の皆さんも参加し、お渡ししたお客様からは、たくさんの「おいしかった!」のというお声をいただき嬉しい限りです。

1つの仕事をやり遂げる達成感。就職する前に体験できる。それがエシベジです。

相談・見学受付中
相談・見学受付中