ブログ

栗林の整備

先日八王子で開催された川口マルシェにお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
なかなか天気に恵まれず肌寒く感じる日でしたが、無事にやり終えることができました。地元のイベントなので大切にしていきたいですね、来年もよろしくお願いいたします。

さて、5月もそろそろ半ばですがここまですっきりとしない天気が多いように思います。
今日も夜中に雨が降って畑に入るには難しい状況に。
ということで、春の種まき定植でストップしていた栗林の整備を進めることにしました。
収穫はあれど多少時間ができるこの時期に、梅雨入り前までには終わらせておきたい仕事です。
春先までにまとめておいた枝木の山から一本ずつ引っ張り出して、軽トラックに積める長さに切りそろえていきます。
曲がった枝や重たいものもあり、単純だけれど普段の畑仕事とは異なり全身を使うので結構疲れる作業です。
終わるころにはみんなヘトヘト。しかし、良い運動になった!という方もおり、実際少し肌寒いくらいの天気だったので丁度良い具合だったかもしれません。
本格的な夏を迎える前に、自分のペースで少しずつ体力がついてくるとよいですね。

相談・見学受付中
相談・見学受付中