
体調管理と発信力
八王子は今日も昨日に続いて猛暑日でした。 エシベジでは、暑さ対策を万全にして高尾第一でニンジン、大根、蕪の収穫を行いました。 職員でも油断をすると熱中症の危険がある中、こまめに休憩をはさんで作業をしました。 熱中症など自 …

暑すぎる!
6月だというのに今日の気温はどうかしていますよ。 つい先週までは梅雨になった気温と空模様でジメジメしてましたが今週になった途端に梅雨のジメジメ感が残り、気温が上がるつらい状況です。 そんな中での活動は熱中症にならないよう …

1日何センチ?
今週は梅雨の晴れ間で雨が降らない分、30℃以上の最高気温が続き猛暑日が含まれる予報となっております。皆様も熱中症に注意してお過ごしください。 暑くても畑を休むわけにはいかないので、まだ気温が上がり切っていない午前に作業を …

ディル料理!
こんにちは!エシベジです! 畑では野菜が収穫時を迎えている最中ですが,ハーブも育ってきていてディルが収穫されたので,ディルを使って前から作りたかった料理を調理しました。 ディルを使った料理は何品か作りたかったものがあった …

雨の日

臨機応変
今日は予報に反して朝から雨となりました。このため、予定していた畑での作業はできず室内での作業となり大根の加工などを行いました。 また、見学に方もお見えになり雨の中、畑も見ていただく事ができました。 この様に予定していたこ …

カラフルにんじん
カラフルにんじんの収穫が始まりました!今回はハーモニーシリーズや京くれないに加えて今回は2種類新しい人参を作ってみました。中まで紫色のパープルターゲットと食味が甘くて美味しい金美シトロンです。4月から始まった大根とカブが …

ニンニク乾燥中
先週から貯蔵庫の中で干しているニンニクはどうなったでしょうか? この貯蔵庫はニンニク用に誂えた場所ではなかったですが、ヒーターと換気扇とミニ送風機も用意したのに、乾燥できる状況が整っていていたことに気づきませんでした。 …

絹さやの白和え
こんにちは!エシベジです! もう昼食では定番となっている白和えですが,今週に作った白和えが好評だったので,ご紹介したいと思います。 いつも白和えには収穫された大根や人参、水耕栽培のレタスなどを入れていますが,今回は絹さや …

カボチャの棚を作りました
梅雨入り前最後となりそうな晴れ間を伺って、カボチャ畝にアーチパイプとネットからなる棚を設置しました。 本当はもう少し早く作りたかったのですが、それでもこのタイミングで作れて一安心しています。 エシベジでは昨年もカボチャを …