
太陽の夏
今日から9月ですが、まだ夏本番の暑さが続いております。そして雨が全く降りません。。。 畑にまいたニンジンの種に毎日水やりを行っているもののまだ発芽せず。 畝の内部まで湿るくらいには水まきできていますが、日中の蒸発量が多す …

ブルーベリームース

エシベジ野菜を使用した昼食

変化に対応
東京は、猛暑日の記録を塗り替えたそうです。八王子は都内よりも暑いので大変です。 漁業でも魚の捕れる地域が変わってきている様で野菜も同様に変わっていくのでしょうか? 自然には勝てないのでこちらが変化に対応していく必要があり …

ニンジン生き残り大作戦
昨日300Lほど水を撒いた畝はこの暑さですぐに乾いていました。 この例年にない暑さで人参がダメにならないよう今日も水まきからスタートです。その後、芽が出始めたころに掛ける防虫ネットのためのアーチを利用者さんと一緒に作成し …

秋冬ニンジン種まき開始
八王子では酷暑と日照りが続いており、畑の土が砂漠の砂のようにサラサラになってしまっています。 こんな過酷な状況のなかで、遅ればせながらこの秋最初のニンジンの種まきを行いました。 当然水くれが必須で、タンクで畑に運んだ水を …

スイカゼリー!!

試作
こんにちは、エシベジです。 まだまだ夏、真っ盛りですね。 今日はエシベジのカラフル人参を使って、夏バテ中にも食べられそうな、キャロットラペを作りました。 包丁、ピーラーを使って細く均一に切るのは難しく、時間も予想以上にか …

エンジン全開!
今日も暑かったですね! 今日は農作業の組と離れて朝からハローワークに行ってきました。(畑は通常通り作業しました) 今週は企業、関係機関との打ち合わせや就活組のサポート、勉強会の準備など行っています。 エシベジの活動もお盆 …

太陽熱処理も終盤に・・・
こんにちは、エシベジです。 月初から始めてきた畑の太陽熱処理が終盤を迎えました。 この暑さの中ゆっくりですが着実に進めてきてあと少しで終わりが見えると感慨深いものです。しかし、来週からは種まきなど冬の収穫に向けた作業が始 …