
新年度スタート
昨日着任した新人です。新年度になり、朝の通勤電車にもピカピカの新入社員とおぼしきスーツ姿がチラホラデビューしてきました。うちの事業所からも少しでも多くの利用者様が就労への夢を叶えていただけるようにサポートしていきたいと思 …

マルチ張りも大詰め・・・
今回は事業所から少し離れた瑞穂町にある畑にマルチを張ってきました。この畑ではじゃがいもとさつまいもを植える予定で、エシベジらしさが映える、少し変わったじゃがいもを栽培する予定です。4月に入り、急に気温が下がったりと中々不 …

トカゲに出会いました
3月も今日で終わりです。今月は作付け準備をしなければならないのに雨が多く、やきもきする日が多かったです。 それでも何とかうまく進めることができ、残すところわずかとなりました。 マルチ張りも終盤。また天気が崩れるので急いで …

春の風物詩
こんには!エシベジです!今週からやっと春らしい暖かさがやってきたと思えば、それと同時に花粉や黄砂が多く飛び、アレルギーがある人には辛い日が続いています… 春といえば桜のイメージが強いですが,春の野菜や特に山菜も春の風物詩 …

蒸し焼き芋
こんにちは、エシベジの加工担当よりお知らせです。 来たる3/30(日)に目黒マルシェに出店し、蒸し焼き芋を販売します! 今回使用するのは、エシベジの畑で秋に収穫し、長期間の追熟を経て甘〜くなったシルクスウィートいう品種の …

花盛り
身近な自然に目をやると、気温の上昇に伴いアジサイの花芽が出てきたり、ラッパ水仙の黄色い花が咲き始めたり、チューリップの葉が多く成長してきたりしていつも見ている景色が少しずつ変化してきています。 事業所の2階の水耕栽培の方 …

人参の発芽確認!
3月中頃に種を蒔いた人参がようやく発芽してくれました!播種してからの天気は雨が多く、気温の上下が激しい安定しない環境で厳しい所でしたがようやく発芽してくれて一安心です。 今作の人参はエシベジのカラフルなイメージを連想させ …

ちょっと暑いけど春
八王子では昨日、最高気温が25℃となり半袖で過ごす人が見受けられました。いきなり暑いというくらいのレベルまで行って体調が狂ってしまいそうですね。 畑はどんどん勢いがついてきて、ダイコンの発芽がほぼ揃い、ニンニクは今までが …

お手軽な料理
こんには!エシベジです!やっと春に向けて暖かくなってきたと思いきや、一昨日はまさかの雪が降り、事業所がある八王子の方では、道路が白く染まるほど積もりました。気温が安定しない日がもう少し続きそうです… 事業所で保管してあっ …

がっかり!!畑活動ができない
今日は、朝からあいにくの雪が降っており事業所では、畑作業はお休みとなりました。 畑の活動を楽しみにしている方は、さぞかし肩を落としているのではと思っていたのですが、いやいや、そんな事はなく、事業所の1階での播種作業、2階 …