
モフモフな花材

見学・体験希望者大募集中!
今日は、ジャガイモの定植や緑肥用の麦の種まき、ネット張り等を行いました。新緑が眩しく風が心地よく吹く中で気持ちよく作業ができました。 エシベジでは農作業を通じて体調や生活リズムを整えて就労や社会生活への適応に向けたサポー …

ピンク色のカブ
今回、あまり見ない色のカブに挑戦してみました! 桃寿(とうじゅ)という品種で球全体がピンクに色づき、小ぶりのカブになるそうです。 播種をして直ぐに雨をもらえたおかげで発芽は調子よく出てくれました。まだまだ小さいですがこの …

緑の季節がやってくる
桜もそろそろ見ごろを終え、山では木々の新芽が萌え始めてうっすらとやわらかく緑に色づき始めました。 期を同じくして、エシベジの畑では雑草の新芽がぽつぽつと生えはじめ、マルチの穴を占拠し始めました。 ということで、草取りの本 …

サツマイモのスープ

昼食作り
こんにちは、エシベジです! 本日の加工室プログラムではあんかけ焼きそば作りが行なわれました。 みんなの昼食提供用なのでおうちの調理方法とは違い、スチームコンベクション、ブラストチラーを使って作りました。一見簡単なようなレ …

4/9 それぞれの実りを目指して
今日は高尾第三農園でカラフルコーンと赤キャベツの定植を行いました。約二か月後の収穫時にどんな色付きをしているか楽しみです。エシベジでは就労支援を行なっていますが、就労にはしっかりとした準備が必要です。自分の特性を知る自己 …

4/8 畑の進み具合
本日、エシベジの畑で行う最後の畝立てが終わりました。 高尾の畑に作った畝にはさつまいもを定植する予定です。5月下旬頃から植え始める予定でたくさん実がつく頃に芋ほり体験会を開けたらいいなと考えています。 こうして準備が進ん …

花は桜、だけでなく
今週から新学期が始まるようで、道行く人の中に制服を着た学生達が戻ってきました。 頃合い良く桜は満開、晴れ晴れとしたスタートを切れることでしょう。 以前にも投稿したかもしれませんが、春は桜だけでなく色々な花が咲きますね。 …

干し芋試作
こんにちは!エシベジです! 先日の目黒マルシェが終わり,焼き芋作りも落ち着いたみたいなので,久々に干し芋の試作を行いました。 今回も前回と同じように、焼き芋にしてから干し芋にしました。味は前回と同じように甘さがある干し芋 …