
ぽかぽか陽気の中での活動のご紹介です。
お正月休みから3日経った本日の活動は、高尾第3にて人参の収穫でした。 1人10本収穫という目標のもと、みなさま楽しみながらも必死に収穫に励む姿がありました。 なかでも、1ケ月半ほどお休みされていて今日から通所再開された …

春作に向けた畑の準備
現在エシベジの畑では春の作物に向けた畑の準備を着々と進めています。 昨年度植えて収穫を終えたハーブの株を抜く、収穫を終えた畝の片付けや春作で使う肥料の仕込みなどを少しづつですが、利用者様と一緒に作りました。 まだまだ厳し …

2025年の初仕事
皆さま、新年あけましておめでとうございます。2025年のエシベジも元気にやってまいりたいと思います。 新年一発目の仕事はスロースタート。クラフト用の松ぼっくりの調整をしました。 松ぼっくりの中に虫がいることがあるため、最 …

あけましておめでとうございます
昨年はお世話になりありがとうございました。 今年1年も、利用者さまの健康、日々の幸せ、就職に向けたスキルアップと東京のノウフク推進、カラフル野菜の安定生産と取り組むこと満載ですが、みなさまのお力を借りながら頑張って参りま …

年内最後!!
こんにちは!エシベジです!あっという間に今年も残すところあと数日となり,エシベジでは今日が年内最後でした。最後の日はもちろん手作り昼食の日で,キーマカレーで締めくくりました!調理員として半年間みんなさんの昼食を作らしても …

後1日!
こんばんわ、エシベジです!今月は師走らしくあっという間に過ぎ去り、残すところ明日で後一日となってしまいました。12月のエシベジは色々な面で忙しく、ありがたいことにお取引いただける会社も増え大量出荷が続いた日々でした。みな …

マリーゴールド順調に生育中!!
やっと水耕栽培でマリーゴールドの花が開花しました。 小さい花芽もできていてたくさんの黄色いお花が見れることが、近しいのが楽しみで仕方がありません。 植物好きのご利用者さまが丁寧に切り戻し作業をしてくださったおかげです。 …

あふ食堂に行ってきました
こんばんは。エシベジです。今日は代表の渡辺が午前中会議のため都心に行っていたので、その帰りに農林水産省の「あふ食堂」に寄り、ランチをいただいてきました。エシベジが11月からお野菜を出荷している食堂です。 農林水産省の正面 …

畑のお片付け
今日は瑞穂の畑の片付けに行ってきました。 朝は放射冷却でグンと冷え込み、軽トラのエンジンがうまくかかりませんでした。それでも日中は快晴で、それほど寒さを感じずに作業できたと思います。 瑞穂の畑ではサツマイモを栽培しました …

盛り上がった新米パーティー
こんにちは!エシベジです!昨日の新米パーティーはとても盛り上がりました!お米はもちろんのこと、お米に合う副菜やおかずはどれも美味しくでき,そしてデザートにシフォンケーキも出し、参加された皆さんはとても満足した様子で、喜ん …