曇りが続きます
夏の遅れを取り戻すかのように、今月は曇りや雨が続いています。気温も想定より低く、遅く蒔いた野菜は収穫が少し遅れるかもしれません。 種まきのときに畝からこぼれたダイコンが防虫ネットの外で元気に育っています。ネットがなくても …
日本LD学会のキッチンカーお弁当にエシベジ野菜のマッシュポテトとニンジンラペが採用されています
10月18日、19日に開催されている日本LD学会第34回大会が代々木オリンピック記念青少年センターで開催されています。 本田秀夫先生の講演をはじめ、LD、発達障害、ニューロダイバーシティ、感覚過敏、2Eなどの各種シンポジ …
久ぶりの手作り昼食
とうとう完成!
エシベジ加工プログラムのマッシュポテト作りも大詰めを迎え、本日200食分、完成させることが出来ました。 日本LD学会用第34回大会(2025年10月18日(土)~19日(日))のお弁当200食分の副菜とクッキーをエシベジ …
バランスよく
八王子は今日最低気温が14.8℃とだいぶ涼しくなってきました。 エシベジでは水耕栽培の大掃除を行い、細部まで丁寧に洗い次の収穫に備えて準備を行いました。 ご利用者さまの就職も決まった分新しいご利用者さまの受入れ枠が空いた …
冬の始まり?
連休が明けて天気も曇り、気温も19℃と秋晴れはなく、いきなり冬の始まりに入った天気で野菜たちも心なしか元気がないように見えます。 そんな中でも畑での作業は止まらず、ビーツの播種やコットンの収穫を行ってきました。 ビーツの …
パラコレ八王子マルシェに出店
明日10月13日、東京たま未来メッセで行われるパラコレ八王子のマルシェイベントに参加します。 パラコレクション八王子は障がい者であっても、華やかな衣装でランウェイを歩くことで自信を得て、その後の自立の後押しになれば」とい …
ビーツのおからクッキー完成!!
ハロウィン🎃
地域のネットワークづくり
大分朝晩の気温が低くなってきました。 以前と比べて春と秋が短くなった様ですがようやく秋本番といったところでしょうか。 今日は、朝から計画相談の方との打ち合わせ、リモートでの会社説明会、地域の移行支援事業所の説明会への参加 …


